今日のヴァナ

引退せずに惰眠を貪っていたOdin鯖の発売日組が、突然冒険者に戻ってからの日々を綴っています。

学者の震天連携マクロ

2023年9月時点で自分の学者のマスターレベルは30です。
持ちジョブの中で一番育っていることもあり、コンテンツ参加は学者がほとんどです。
叶うのならば、全てのコンテンツをシーフで参加できればと思うのですがヴァナは残酷な世界です。

さておき。
学者の真骨頂は「震天動地の章」発動による連携作成です。
発動しなきゃ連携出せないわけですから。
震天発動時は魔攻を低めに~とか、IL装備を下げて~とかは一旦置いておきます。

ここでは「メインシーフさんでもできる震天連携とMBマクロ」にフォーカスしています。
正確にミスもストレスもなく震天連携とMBを出すマクロです。
何か上手くいかないとか、これから学者やるぜ!みたいな方の参考になりますように。

よくわからない時は分解発動するよ

★震天連携中にやってはいけないこと

  1. 震天連携を失敗すること
  2. 震天連携中に着替え点滅すること
  3. 2ポチで震天連携を出すこと

1番目は震天連携の失敗。
これはまぁダメです。連携が出ませんので論外。

2番目は着替え点滅。
これは着替え点滅するとエフェクトが消えるのが理由です。
黒さんに怒られます。
ですので、黒グリにした時は「片手棍か両手棍か」どちらか片方で運用して下さい。

3番目は2ポチで震天連携を出すこと。
ここで書いている2ポチとは

・震天トスのマクロ(例:衝撃を作る際のブリザド)
・震天発動のマクロ(例:衝撃を発動する際の雷門の計)

これらのマクロを2つに分けて手動でポチポチ押すことを指しています。
これは賛否両論あるかもしれませんがダメです。
絶対ダメです。

理由は自分以外のMBを撃つ側のタイミングが一定にならないためです。
正確に押すから大丈夫!とか大丈夫ではありません。
途中でキャンセルできる!とかもメリットとして薄いです。

機械のように正確に必ず同じタイミングで震天連携を発動させないと、自分以外のMB担当が困ります。
震天連携マクロを押したら発動まで一気通貫が人に優しい学者です。
万が一の場合はヒーリングしてキャンセルしてください。

2ポチしていいのは溶解→核熱だけです。
それ以外はダメです。

2ポチじゃなきゃダメ!という状況は今のところ知りません。
何かあるのかもしれませんが、思いつかないです。

用意する装備

装備というか装備セットですが、以下が必要になります。
なお、自分は白グリを両手棍運用、黒グリは片手棍運用にしています。
ですので、FC装備セットは白グリと黒グリで別物です。

・黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セット(片手棍運用)
・震天用のサポ依存なしFC+80装備セット(魔攻低め)
・計略MB装備セット(計略延長とか)
・精霊MB装備セット

何を装備するかなどはここでは割愛します。
部分着替えは震天中は使用しません。

詠唱する魔法によってFCを調整する方もいるかもしれませんが不要です。
常時サポ依存なしFC+80%の装備で構わないです。
後述しますが、詠唱時間で調整するのは装備じゃなくてwaitです。

学者の待機装備というものは「サポ依存なしFC+80%装備」です。
リフレ装備は何というか移動中という位置づけです。
ですので、本のお知らせマクロとか至るところにFC着替えを仕込んでいます。

ヴァリエンスで詠唱が変わるという方は、装備もマクロも間違えてます。
2ポチ震天でやれてるという方は周りが合わせてくれているだけです。
機械的に常時一定のタイミングで震天発動させるのが、学者のお仕事です。

震天連携のフロー

簡略化してますが、こんな感じです。

  1. 黒グリスイッチ
  2. 震天発動お知らせ
  3. 1ポチで震天発動
  4. (必要あれば)計略II系MB
  5. 精霊V系MB
  6. 次の震天

大体こんな感じです。

黒グリスイッチマクロ

スイッチと書いていますが、黒グリ発動と同じです。
白グリから黒グリへのスイッチみたいな意味合いで書いています。
黒グリ発動マクロはこんな感じにしています。

/equip 胴 ABガウン+3
/ja 黒のグリモア <me> <wait 2>
/ja 黒の補遺 <me> <wait 1>
/equipset 黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セット
/lockstyleset お好きなロックスタイル着替えセット

ソーティとかで白グリ単品で使うことはありますが、黒グリは補遺とセットでしか使わないのでこのようにしています。
一番下のロックスタイルは必ず入れてください。
自分のマクロだと黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セットが片手棍 + 盾になっているので、黒グリ発動した時点で片手棍 + 盾でロックされています。

震天発動お知らせマクロ

これは「震天開始しますね!!」のお知らせも兼ねています。
マクロはこんな感じです。

/p ■■ 震天作ります >> <t>■■
/equipset 震天用のサポ依存なしFC+80装備セット echo

このマクロを押したら震天連携が発動するまで一切着替えません

1ポチで震天発動マクロ

震天発動マクロは2パターンあります。
とは言っても、湾曲かそれ以外かです。
まずは通常バージョン。

/ja 震天動地の章 <me> <wait 1>
/p ーー 衝撃つくってます ーー
/ma ブリザド <t> <wait 4
/ja 震天動地の章 <me> <wait 1>
/p ★★ 衝撃できました ★★
/ma 雷門の計 <t>

湾曲以外の震天は全てこのマクロがベースで、詠唱する魔法が変わるだけです。
サブターゲットは使っていません。
これは前述した通り「機械のように正確に必ず同じタイミング」で震天発動させるためです。

お知らせセリフの位置は魔法詠唱直前に入れています。
自分が他の学者さんのMBに合わせる時は本パラパラを見て精霊を撃つのですが、本が見えない位置の場合とかセリフを見て撃つ方用としてここにしています。
お知らせセリフに合わせて精霊撃ってもらえればMB発動する位置がここです(たぶん

湾曲の場合はwaitが変わるだけなのですが、こんな感じです。

/ja 震天動地の章 <me> <wait 1>
/p ーー 湾曲つくってます ーー
/ma 光門の計 <t> <wait 5
/ja 震天動地の章 <me> <wait 1>
/p ★★ 湾曲できました ★★
/ma 土門の計 <t>

wait4からwait5になってるだけです。

溶解→核熱の場合ですが、溶解は上に書いたマクロと同じです。
核熱はこんな感じに。

/ja 震天動地の章 <me> <wait 1>
/p ◆◇ 核熱もできました ◇◆
/ma 雷門の計 <t>

溶解→核熱を撃つ時ですが、自分はこのようにしています。

・溶解発動
・MBファイアV
・核熱発動
・MBファイアIV
・MBファイアV

慣れないうちは溶解の後で撃つ最初のMBをファイアIIIにするといいです。
核熱を発動するタイミングは「溶解エフェクトが出た辺りで核熱発動マクロをポチ」ぐらいです。
間に合うので大丈夫なんですが、ヘイストはしておいてください。
黒グリのままヘイストでOKです。

計略II系MBマクロ

ここの計略II系は震天連携が発動した後という前提です。
ですので、このマクロを押す時は「震天用のサポ依存なしFC+80装備セット」のままです。
こんな感じで撃ちます。

/ma 雷門の計II <t>
/equipset 計略MB装備セット echo <wait 2>
/equipset 黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セット echo

FC装備のまま雷門の計IIの詠唱を開始。
wait2を入れて計略MBに着替えて着弾。
着弾後にFC装備に着替え。

これがワンセットです。
魔法を詠唱する時、1行目にFC着替えを仕込むのはやめた方がいいです。
FC装備のまま詠唱開始して、着弾したらFC装備に戻す。
このルーチンにしておけばFC装備のまま魔法着弾ということはありません。

精霊V系MBマクロ

精霊V系MBと書いていますが、精霊V系詠唱のマクロです。
詠唱時間でのFC調整とかしません。常にFC+80%です。
ここも前項同様に「FC+80%装備セット」のままです。

まずは精霊V系のマクロ。

/ma サンダーV <t>
/equipset 精霊MB装備セット echo <wait 2
/equipset 黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セット echo

精霊V系はwait2を入れます。
着弾後にFC+80%装備に着替え直します。

精霊IV系とIII系のwaitは同じです。
こんな感じになります。

/ma サンダーIV <t>
/equipset 精霊MB装備セット echo <wait 1
/equipset 黒グリ用サポ依存なしFC+80装備セット echo

精霊IV系とIII系はwait1です。
精霊II系以下を撃つことはほとんどないので、そこは割愛します。

まとめ

偏ってるつもりはないのですが、こんな感じでマスターレベル30の学者になりました。
学者を要求されても、大体それなりにそこそここなせます。
自分のコール音と同じような音を聞くと、指がコントローラのマクロを押しているような状態になったこともあります。


とか書いていますが、現時点(2023年9月)での自分の学者装備はまぁまぁアラがあります。
ブンジロッドもほぼ未強化ですし、アグゥの強化も終わっていません(R25まで開放済み)
学者じゃムボゼ行けないんですよ!!!
くそっ、あの植物!!!!

でも、そこそこやれています。
足りない装備は「伸びしろ」という言葉でどうにかしています。
いつかそのうち世界を揺るがす学者になれることでしょう。


自分が学者を始めたのは、LSの猫さんが凶悪な学者だったので横で見ていて「すげーなww」と思って手を出したのがきっかけです。
その後で、学者の装備は敷居が低いみたいな記述をどこかのブログで見たのですがそんなことはありませんでした。
自分としては装備の敷居が低いとは思いませんが、とても楽しいジョブです。

学者むずかしそう…と思われがちですが、結構余裕あります。
――オンゴ以外は。
オンゴは吐くかもしれないので気を付けてください。

なお、マスターになるまで黒グリにしなくていいです。
ずっと白グリでリジェネとかヘイストとかファランクスを撒いたりしてください。

マスターになったら突然震天連携を要求されるのが学者です。